サイト

693名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 15:58:50.56ID:Rfzw9IdW0.net

B→Aはデッキの完成度なら、A→AAとAA→Mはなんの差?



694名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 15:59:08.73ID:gIxKD8mfd.net

>>693
かけた時間の差




696名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 15:59:26.24ID:X7NDZ6l8a.net

>>693
プレイングと右手が光らせられるかどうか




701名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 15:59:45.71ID:93qQ16kY0.net

>>693
どれだけこのゲームのガイジ性にそまれるか
右手を光らせてガイジムーブし続けるゲームだからな




717名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 16:01:05.96ID:WCmsp+VQa.net

>>693
時間と変なこだわりを捨てることじゃない?
tier2以上なら回数こなせばマスターにはなれると思う




729名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 16:02:31.79ID:xAt4XAYl0.net

>>693
プレイング
A→AAはリーサルの計算くらいは出来る
AA→Mにかけてくるとようやくリーサルまでの道筋を作る過程が考えられるようになる




759名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 16:06:12.98ID:uekNEuos0.net

>>729
これだと思う マスターとやってると相手は明確に初手からほぼ理想的な動きしてくる




734名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 16:03:07.07ID:u3uti/hq0.net

>>693
デッキが完成したら、あとはじゃんけんに勝つだけよ




751名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 16:04:40.06ID:qXNpibgXa.net

>>693
マジレスするとAAからはMasterは流行環境での勝ちムーヴの再現性を最適化しながら、いかに試行回数増やせるかに尽きる




774名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 16:09:55.28ID:xAt4XAYl0.net

>>751
逆に臨機応変さが全く無いのがその辺のMASTERじゃない理由かなっていう感じはするよな
ちょっと違う手札が来たら事故ったとか言っちゃうどこかのスレみたいな





引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1487997133/